こんにちは。愛媛県議会議員のふくら浩一です。
早いもので愛媛県議会議員として四期目の任期も最終年度となりました。お世話になっている皆様への感謝の気持ちを忘れず、最後まで誠心誠意努力していく所存でございますので、なお一層のご指導ご鞭撻を宜しくお願い致します。
さて、新型コロナウイルスとの闘いが続くこの2年間で、人々の生活や交流の在り方、ビジネススタイル等に大きな変化がもたらされたように思います。こうした社会変化を前向きに捉え、将来の成長へと繋げていくためには、デジタル技術とデータを活用した事業展開が不可欠であり、今後デジタル人材の輩出をはじめ、県内産業の競争力と収益力を強化することで県民所得の向上を目指すほか、県民の皆さんが世代や地域を問わず、デジタル化の恩恵を享受できる社会の実現を図っていく必要があると考えております。
一方、コロナ禍において、人との面会や交流を制限されることで孤立感を深めている方々に対しても、政治家としてどうサポートできるか、想いに寄り添いながら引き続き考えていきたいと思います。
また、防災・減災対策、人口減少対策、地域経済の活性化をはじめとする愛媛県の重要施策を着実に進めるとともに、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底し、ポストコロナを見据えた社会経済活動の喚起策を展開していかねばならないと考えます。
加えて、サイクリングしまなみ2022などの大規模イベントを通じて、今治と上島町の魅力の更なるブラッシュアップを進めるとともに、 農林水産業の振興や、福祉・子育て環境の充実、教育と文化の振興等の各施策を推進していきたいと考えております。
愛媛の元気こそが日本の元気であります。今後も皆様の声に真摯に耳を傾け、政策立案能力を向上させながら、地域の課題に全力で取り組んでいきたいと思いますので、皆様方のより一層のご支援ご協力を衷心よりお願い申しあげます。
愛媛県議会議員


昭和43年11月7日生まれ
(申年、さそり座、五黄土星)
今治市立別宮小学校 卒業
今治市立近見中学校 卒業
愛媛県立今治西高等学校 卒業
早稲田大学 社会科学部 卒業
参議院議員 山本順三私設秘書(地元勤務)
平成19年 愛媛県議会議員選挙 初当選 (一期)
平成23年 愛媛県議会議員選挙 当 選 (二期)
平成27年 愛媛県議会議員選挙 当 選 (三期)
平成31年 愛媛県議会議員選挙 当 選 (四期)

「座右の銘」念ずれば花ひらく
農林水産委員会 委員
スポーツ振興議員連盟 事務局長
地方創生・産業振興対策特別委員
四国地区私立幼稚園PTA連合会会長
愛媛県アームレスリング連盟理事長
今治少年少女合唱団 顧問
今治海洋少年団 顧問
自民党今治支部 支部長
自民党愛媛県連幹事長代行
2007年8月号 月刊愛媛ジャーナル
「地方分権の時代」を担うニューリーダーのコーナーにて紹介されました。