今治少年少女合唱団と訪台

顧問をさせていただいている今治少年少女合唱団と共に台湾に来ております。
6年前から始まった台湾の「成功合唱団」との4年振りの交流が盛大に開催出来ました。
手探りで始めてきた合唱交流ですが、今では台北市副市長や日台交流協会をはじめ、他の合唱団等もご参加いただき、お互いに心のこもった交流が出来ています。
成功合唱団の趙代表から、「次は必ず今治に行きますね」と言っていただき、合唱団一同感激でした。
交流後は、道後とほぼ同じカラクリ時計や千と千尋のモデルになったお茶屋さん等を団員達と視察しました。
台湾の方々の優しさと思いやりに心から感動しました。これから再び交流していけるよう努力していきたいと思います!

中四国9県議会正副議長会議

昨日から中四国9県議会正副議長会議が米子で開催されており、副議長公務として参加しております。
共通課題の少子化対策や防災減災、交通ネットワーク等々、多くの課題について議論されました。
各県の様々な情勢をお聞きする貴重な機会をいただき感謝です。
愛媛の施策に生かしていきたいと思います。
鳥取には福羅酒造という酒造メーカーがあり、代表銘柄は「東郷」で、鳥取では良く知られたお酒のようです。
また「すなば珈琲」で有名な平井鳥取県知事は大変真面目で気さくな方でした。

水軍レース

昨日はイベント満載の一週間最後となる水軍レースに参加しました。
今回は予選敗退となり残念ですが、大勢の参加者に恵まれ、素晴らしい天候の中で4年振りに開催された事を喜びたいと思います。
皆様もイベント多かったみたいですね。元気を取り戻していきましょう!

四国四県議会

昨日から四国四県議会が松山に集まり、四県共通の課題を議連を通して再認識しました。
本日は親睦を兼ねた野球大会が4年振りに開催され、愛媛県議会野球部は見事に優勝!
主将として大変嬉しく、参加してくれた同志に心から感謝したいと思います!
四国四県議会の距離も近くなってきたように感じ、これから共通の課題に共に取り組んでいきたいと思います!

日帰り東京

日帰り東京で今日は全国都道府県議会議長会100周年に来ております。
セレモニー後、これからの地方議会や議員のあり方について講演があり勉強させていただきました。
他には太平洋新国土軸推進協議会の総会があり出席しました。
災害の影響を最小限に抑えるためにも考えていくべきと思います。
日帰りは結構疲れますが…
頑張ってまいります!

アーカイブ