愛媛県2023年年賀交歓会

愛媛県2023年年賀交歓会が開催され、参加してまいりました。
コロナ禍の為、飲食は無しでの簡素な開催となりましたが、今年こそはコロナ禍を乗り越え活気ある日常を取り戻していきたいとの思いを新たにしました。

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
私は新年早々、地元の吹揚神社祈願祭に参加させていただき、有意義な時間を過ごさせていただきました。
吹揚神社は大勢の若者達が参拝してました。
皆様、本年もどうぞ宜しくお願い致します!

愛媛県私立幼稚園PTA連合会第一回理事会

12月12日月曜日、愛媛県私立幼稚園PTA連合会第一回理事会が開かれ、副会長として参加しました。
山本順三参議院議員、井原巧衆議院議員も会長及び会長代行としてご出席いただき、保護者や幼稚園運営者と共に有意義な意見交換が出来ました。
これからの人口減少対策として子育て支援と女性活躍支援は欠かせません。今後ともより一層取り組んでいきたいと思います。

県議会代表質問

令和4年12月6日火曜日、県議会にて自民党会派を代表し、代表質問をさせていただきました。
サッカー日本代表が、最後まで必死でボールを追い続けたように、県政推進に進んでいきたいと思います。
【質問項目】
1.知事の公約を実現について
2.県庁の政策立案機能を深化させていくための予算編成プロセス改革について
3.女性活躍の推進について
4.オミクロン株対応ワクチン接種の進捗状況と全年代でのワクチン接種について
5.サイクリングしまなみ2022の開催結果の総括と今後の自転車施策について
6.ものづくり企業の海外販路開拓支援について
7.「儲かる農林水産業」の取組みについて
8.国の5か年加速化対策を活用した県土の強靱化について
9.県立学校振興計画策定に向けた取組みについて

愛媛県知事選スタート

愛媛県知事選挙3日目は上島町弓削からスタート。
岩城橋の利便性を知事にも充分感じていただきたいと思います。
皆様ご声援の程宜しくお願い致します!

アーカイブ